☆宮尾社長と〆張鶴の吟醸生酒☆
- Home
- ☆宮尾社長と〆張鶴の吟醸生酒☆
2014-02-28 20:12:38
カテゴリー:日本酒
こんばんは。
日本酒アンバサダー@大森慎(おおもりまこと)です。
あの〆張鶴(しめはりつる)で有名な
新潟県村上市 宮尾酒造(株)さん
宮尾社長とのツーショット☆
私ちょっと酔った顔をしてます(笑)
ということで今宵の日本酒はこれ!
「〆張鶴 吟醸生酒」です。
肝心なお酒本体の写真を
撮り忘れてしまいましたが
宮尾社長がお持ちの日本酒です。
これは毎年2月にしか発売されない限定酒♪
↓スペックは以下の通り↓
お米は山田錦・たかね錦を使用。
・精米歩合50%
・日本酒度+4.5
・酸度1.3
・アルコール度数19度
・吟醸生酒
りんごのようにフルーティで華やかな香り
味わいはフレッシュでジューシーな甘みと
ふくよかさもあります。
後味はとても爽やかでキレがあり
スッと軽やかに抜けていく印象、
大吟醸なみの美味しい日本酒です。
さすが〆張鶴といった感じですね。
宮尾社長に注いで頂いたことが
何よりも嬉しく美味しかったです。
本当にごちそうさまでした^^♡
※ちなみに生酒とは
通常2回行う日本酒の火入れ(低温加熱殺菌)を
まったく行わない日本酒のことをいいます。
フレッシュな甘み・香り・爽やかな酸味が特徴的です。
日本酒が苦手だったり飲みにくい印象をお持ちの方や
飲んでみたいけどどれがいいかわからないという方に
おすすめです☆
さて、早いもので
今日で2月も終わりますね。
美味しい日本酒を飲んで
来月からもがんばっていきましょう!
現在、日本酒ブログランキング参加中!
今回も参考になったと思われましたら、
こちらをポチッとお願いします♪
それでは今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(^-^)
コメント
コメントがありません。お気軽にどうぞ。
コメントフォーム