日本酒は太る?いいえ、太りません♪
- Home
- 日本酒は太る?いいえ、太りません♪
2013-12-23 18:21:41
カテゴリー:美容・健康
こんにちは。
日本酒アンバサダー@大森慎(おおもりまこと)です。
結構前のブログで書かせて頂いたのですが、
最近また「日本酒って太るんでしょ?」
というご質問をよく頂戴するので、
再度書かせて頂きたいと思います。
日本酒が炭水化物だから太る
というのはあくまで噂です。
そんな間違った噂を鵜呑みにして信じて
日本酒を敬遠してる人って結構いるんですよね。
私からすればホントもったいないです。
日本酒は太りません!!!
お酒のカロリーを簡単に紹介しますが、
・ビール中瓶1本(500cc) 200kcal
・焼酎水割り2杯(100cc) 200kcal
・赤ワイン2杯(240㏄) 180kcal
・ウイスキーダブル(60cc) 150kcal
・日本酒1合(180cc) 180kcal
大体こんなもんです。
いかがですか?
日本酒を飲まない方が
普段お飲みになっているお酒のほうが
意外とカロリー高かったりしませんか?
もちろん飲み過ぎは問題外ですが
日本酒だけが太るお酒だということは
決してありませんので、
どうかご安心くださいね(^^)
そしてあとは食べ合わせの問題です。
例えば、ビールのつまみって何ですか?
餃子・唐揚げ・フライドポテト・チーズ…
味が濃くて高カロリーのものばかりですね。
一方、日本酒はどうでしょうか?
お刺身・煮物・おひたし・酢の物・天ぷら…
比較的ヘルシーなものばかりですよね。
日本酒を飲むということは
食べ合わせで選ぶ料理も自然と
カロリーを抑えられるということ。
お酒が太るのではなく、
太る原因は「おつまみ」です。
お酒を飲むことで食欲が増し
それゆえ色々なものを食べますよね。
どうせ食べるなら
ヘルシーな和食をぜひ召し上がってください。
和食を選ぶことで、必然的にお酒も
日本酒が合うことにお気づきになるはずです。
日本人なら日本酒でしょ♪
日本人が母国のお酒を飲まなくてどうするんですか?
ということを申し上げたいと思います。
日本酒を敬遠されてた方は、
今後はぜひ積極的に飲んでみることを
オススメします☆
現在、日本酒ブログランキング参加中!
今回も参考になったと思われましたら、
こちらをポチッとお願いします♪
それでは今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(^-^)
コメント
コメントがありません。お気軽にどうぞ。
コメントフォーム