新宿2丁目の日本酒イベント「酒未来」に行ってきました
- Home
- 新宿2丁目の日本酒イベント「酒未来」に行ってきました
2016-03-31 17:01:50
カテゴリー:日本酒イベント
日本酒、飲んでますか?
こんにちは
日本酒アンバサダー@大森慎(おおもりまこと)です
ディープなエリア“新宿2丁目”の
某クラブバーで2ヶ月に1回行われている
日本酒イベント「酒未来」へ行ってきました
この「酒未来」というイベントは
隔月の最終日曜日に行われている日本酒イベントで
今回で第5回目
私は知り合いにお誘い頂いて第4回目から参加しております
新宿2丁目の「Arty Farty」というクラブバーで開催されています
お店に入ると
いかにもクラブらしい照明と
音楽がガンガン流れています♪
イベントは強制参加ではなく
普通にお店を楽しむことも可能
参加者はチャージ代金500円払うと
専用のリストバンドと飲み放題用のお水をもらえます
第4回目のお酒のラインナップ
四ッ谷の老舗酒屋鈴傳からお酒を仕入れてるとのことで
間違いのないものばかりです
日本酒は1杯500円
飲んだ分だけ最後に清算するという明瞭会計です
5杯以上飲んだらお猪口もらえたそうですが
この日はそんなに飲めませんでした(笑)
日本酒の究極のおつまみは塩
ということで10種類もある塩のコーナーがあります
どのお塩も個性的でとっても美味しかったです
第5回目の今回は
石垣島出身のアーティストさんのショー
迫力ある歌声は会場を大きく盛り上げました
ちなみに今回は岩手県・喜久盛酒造のブースがあり
5代目蔵元の藤村卓也さんがお見えになってました
色々お話を伺いながらお酒をたくさん頂きましたよ
喜久盛酒造さんのお酒で1番好みだった「電氣菩薩」
写真は以上です
いかがでしたでしょうか
iPhone5S(スマホ)で撮影しているため
暗いところではあまり上手く撮れないのですが
イベントの様子が少しでも伝わったのであれば幸いです
途中、知らないおじさんに
お尻をものすごい揉まれるという
新宿2丁目らしいハプニングもありましたが(笑)
ゲイやバイや外人さんなど
そういうの一切関係なく色々なお客さんが
音とお酒(日本酒)を楽しんで一体となってる
雰囲気はやっぱりいいな〜と思いました♪
楽しい雰囲気の中に
そこに当たり前に日本酒があること
これが私の理想です
次回は5月の最終日曜日開催
ご興味ある方はぜひ行ってみて下さいね
女性は一切ナンパされないので
とても行きやすいと思います(笑)
イベントでお会いしたら一緒に乾杯しましょう^^
日本酒、最高!!!
現在、日本酒ブログランキング参加中☆
少しでも参考になったと思われましたら
こちらをポチッとお願い致します♪
今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました(^-^)/
コメント
コメントがありません。お気軽にどうぞ。
コメントフォーム