新潟県村上市へ田植えツアーの現地視察に行ってきました!
- Home
- 新潟県村上市へ田植えツアーの現地視察に行ってきました!
2015-04-14 18:40:10
カテゴリー:ブログ
日本酒、飲んでますか?
こんばんは♪
日本酒アンバサダー@大森慎(おおもりまこと)です
先日、新潟県村上市へ行ってきました。
今回の新潟帰省の最大の目的である
田植えツアーの現地視察と
いつもお世話になっている大洋酒造(株)さんへ
ごあいさつにお伺いするためです。
私の実家からは電車で1時間ほど
珍しく早起きをして、学生さんやサラリーマンの人たちと
ガタンゴトンとローカル線に揺られながら村上駅へ
村上に9時に着くと
早速営業の平田さんがお迎えに来て下さってました。
大洋酒造さんへお伺いして
社長の村山さんとお話させて頂いたり
村上の有名な酒屋「かどや」さんをご紹介頂いたりしたのち
杜氏の田澤さんも合流して大毎(おおごと)いう地区へ
この大毎という地区は
平成の名水百選にも選ばれた「吉祥清水」が湧き出る
名水の里として知られ、その美味しい軟水が
この地域一帯の自然を育んでいます。
この大毎地区で有名な農家レストラン「こころまい」さんへ
加藤安登さん、雪子さん御夫婦が営まれており
築150年の御自宅を改築したという趣のある古民家で
新聞やメディアにも度々登場する人気のお店です。
本来定休日だったそうですが特別にお店を開けて下さり
さらに視察で来たからなのか、入り口には私の名前が。
こういうおもてなしの心は本当に嬉しいですよね。
そしてこれらが昼食です
大毎地区で採れた食材をふんだんに使い
化学調味料無添加の身体に優しいお食事で
すべてが本当に美味しくて感動的でした☆
都内で食べたら3000円は下らないと感じる内容が
半額以下で頂くことができました。
昼食後は同じく加藤安登さんが所有されている
今回のツアーで田植えをさせて頂く予定の田んぼへ
写真は左から加藤さん、平田さん、杜氏の田澤さんです。
途中、まだ雪が残っていてビックリ。
その後はツアーで宿泊をさせて頂く「朝日みどりの里」へ
写真が全体的に暗めで申し訳ないのですが
まるで別荘に来たような感覚でとても素敵なコテージでした。
ここでツアーの夜にみんなで泊まったら楽しそうだな~
なんてひとりでワクワクしておりました♪
こうして現地視察をさせて頂きながら話を進めていくうちに
あそこにも行こう、このプランも取り入れようと色々と話が膨らみ
結果、ものすごい内容のツアーになりました!!!
都会の喧騒を忘れ、みなさんで田植えをして汗を流し
大洋酒造さんの美味しいお酒と村上の美味しいお料理を
楽しみながら地元住民の方々と交流するという貴重な体験を
ぜひ一緒にしてみませんか^^?
あなたのご参加を心よりお待ち申し上げております♪
最後に
この現地視察でお迎えからお見送りまで
1日ず~っとガイドをして頂いたり
僕の面倒を見て下さった大洋酒造営業の平田さん
本当にありがとうございました!
人物の写真がほとんどありませんが
この現地視察でも色々な方と繋がらせて頂きました。
すべては日本酒のおかげです。
日本酒、最高!!!
現在、日本酒ブログランキング参加中!
少しでも参考になったと思われましたら
こちらをポチッとお願いします♪
それでは今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました(^-^)/
スポンサードリンク
コメント
コメントがありません。お気軽にどうぞ。
コメントフォーム