恵比寿で飲んだ北雪の最高のお酒
- Home
- 恵比寿で飲んだ北雪の最高のお酒
2015-02-27 21:50:49
カテゴリー:日本酒
日本酒、飲んでますか?
こんばんは。
日本酒アンバサダー@大森慎(おおもりまこと)です。
今宵の日本酒はこれ!
新潟県佐渡市・(株)北雪酒造さんの
『北雪 大吟醸 YK35 ~信~』です♪
長期低温発酵させた山田錦の大吟醸を
清酒用の高速遠心分離機で抽出した日本酒
↓スペックは以下の通り↓
お米は兵庫県産山田錦を100%使用
・精米歩合:35%
・日本酒度:非公開
・酸度:非公開
・アミノ酸度:非公開
・アルコール度数:16度
・大吟醸酒
芳醇で果実や花を思わせる上品な香り
口に含むとその香りとともに
一瞬蜜のようなやさしい甘さを感じ
やわらかくもすんなりと引いていく
高雅できれいな美味しいお酒でした
※遠心分離機について
通常、大吟醸クラスの日本酒をつくる時は
醪(もろみ)を木綿などの酒袋に入れて
機械的に圧をかけて搾ることが多いですが
遠心分離器で1分間に約3000回転という
遠心力で醪からお酒を分離させることで
袋吊りの時と同様に無加圧の状態になり
お酒本来の香りと味わいが凝縮された
雫酒のような極上のお酒になるとのこと
※YK35について
Y・・・山田錦
K・・・熊本の協会9号酵母(香露酵母)
35・・・精米歩合35%
日本酒っておもしろくて最高ですね!
ちなみに今日のこのお酒はありませんが
私も主催者側として携わっております
明後日のこちらのイベントで
北雪酒造さんのお酒もお楽しみいただけます。
当日券は30枚ほどご用意する予定でございますので
よろしければ遊びに来て下さいね^^
それでは素敵な華金を^^☆
現在、日本酒ブログランキング参加中!
今回も参考になったと思われましたら
こちらをポチッとお願いします♪
それでは今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました(^-^)/
コメント
コメントがありません。お気軽にどうぞ。
コメントフォーム