☆nechi 根知谷産五百万石 壱等米 無農薬 2012☆
- Home
- ☆nechi 根知谷産五百万石 壱等米 無農薬 2012☆
2014-04-25 23:16:34
カテゴリー:日本酒
こんばんは。
日本酒アンバサダー@大森慎(おおもりまこと)です。
今宵の日本酒はこれ!
新潟県糸魚川市 渡辺酒造店さんの
『nechi 根知谷産五百万石
壱等米 無農薬 2012』です☆
ワインのテロワールの思想を取り入れ
米作りから酒造りまでのすべてを
この蔵元さんが一貫してつくり
根知谷ですべてを完遂させた
100%根知谷産の日本酒♪
↓スペックは以下の通りです↓
・精米歩合:55%
・日本酒度:+3
・酸度:1.6
・アミノ酸度:0.9
・アルコール度数:16.8度
・純米吟醸酒
香りはとても爽やで軽やか
お米のふくよかでやわらかい旨味の後に
しっかりと力強いインパクトを残していき
最後はすっきりとしてキレがあります
五百万石らしい淡麗さで
酒質はやや辛口
とても美味しい日本酒でした♪
ところでこの“nechi”ブランドには
日本酒には珍しいヴィンテージ表記が
なされているのですが
このヴィンテージ表記をすることで
年ごとの気候状態や米の善し悪し
風味や味わいなどすべての物語を
知ることができるそうです
とてもおもしろいですよね
お水もお米も麹も酵母も人も
すべては生き物であり
毎年100%同じということは
絶対にありえない
だからこそ個人的にはこのヴィンテージの
考え方や表記は納得できるし
もっと色んな蔵元さんに
やってほしいなと思います
兵庫県産の山田錦を使って
品評会のウケを狙うことも
もちろん大切かもしれませんが
その土地のその環境でしか作れない日本酒
というものが本来のあるべき姿
なのではないかと感じますし
私はそんな日本酒が大好きです♪
まぁ何はともあれ
“楽しく飲むこと”が
何よりも1番大切ですよね^^
日本酒、最高♡
それでは
今週もお疲れさまでした(^o^)/
現在、日本酒ブログランキング参加中!
今回も参考になったと思われましたら、
こちらをポチッとお願いします♪
今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(^-^)
コメント
コメントがありません。お気軽にどうぞ。
コメントフォーム