☆今代司 木桶仕込み 純米大吟醸☆
- Home
- ☆今代司 木桶仕込み 純米大吟醸☆
2014-04-09 21:30:55
カテゴリー:日本酒
こんばんは。
日本酒アンバサダー@大森慎(おおもりまこと)です。
新潟県新潟市中央区にある
今代司(いまよつかさ)酒造株式会社
9代目山本平吉さんとのツーショット☆
ということで今宵の日本酒はこれ!
「今代司 木桶仕込み 純米大吟醸」です♪
いま日本酒が仕込まれるタンクは
ホーローやステンレス素材が主流で
ほとんど使われなくなった木の桶
昔ながらの日本の伝統文化を今に残し
あえてその木の桶を使って仕込まれた
とても珍しい日本酒です
↓スペックは以下の通り↓
お米は自然栽培された
新潟県産の五百万石を100%使用
・精米歩合:50%
・日本酒度:+1.5
・酸度:非公開
・アミノ酸度:非公開
・アルコール度数:15度
・純米大吟醸
ふんわり優しい杉の香りが少しだけ漂い
口に含むと舌触りはさらりとしていて
お米の旨みがじわじわと広がっていきます
そしてあとからまた杉の香りがやってきて
鼻から抜けていくと同時に
五百万石らしい淡麗さを感じさせながら
最後はスッとキレて無くなっていく
やや辛口の美味しい日本酒でした
ちなみに↑の写真が現在のタンクで
↓の写真が今日ご紹介したお酒がつくられた
今代司さんで唯一残っている
現役の木桶の写真です♪
時代に順応しその都度変化していくことは
時として本当に大切だと思いますが
このように昔ながらのやり方を
残していくことも大切なことですよね^^
日本酒、最高♡
現在、日本酒ブログランキング参加中!
今回も参考になったと思われましたら、
こちらをポチッとお願いします♪
それでは今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(^-^)
コメント
コメントがありません。お気軽にどうぞ。
コメントフォーム