方舟川崎店×尾畑酒造【学校蔵】課外授業に参加してきました
- Home
- 方舟川崎店×尾畑酒造【学校蔵】課外授業に参加してきました
2015-12-07 17:19:43
カテゴリー:日本酒イベント
日本酒、飲んでますか?
こんにちは
日本酒アンバサダー@大森慎(おおもりまこと)です
先日、「方舟 川崎店」で開催された
新潟県佐渡市・尾畑酒造(株)さんの
日本酒イベントに参加してきました♪
廃校になった佐渡の小学校を
“酒造りの学びの場”として再利用し
お酒を造る『学校蔵プロジェクト』
その初の試みとなる課外授業ということで
1〜4号(プラスα)のお酒たちを
佐渡の食材とともに頂きながら
プロジェクトへの理解を深めることが
今回の趣旨です。
この日は15名ほどがイベントに参加
私は6名掛けのテーブル席に座りました
方舟さんの広報誌と川崎店併設の酒販店
「酒乃花本舗」のリーフレット
佐渡産の食材をふんだんに使ったお料理は
どれもお酒に合うものばかりで絶品でした
お世話になっている尾畑酒造営業の相田さん
いつも笑顔が素敵です
学校蔵の3号、方舟のオリジナルです
貴醸酒タイプですが決して重たくなく
すっきりしていて飲みやすかったです
※貴醸酒についての詳細はこちら
尾畑酒造さんの真剣な想いを受けとりながら
青森、新潟、埼玉、神奈川、千葉など
様々な所から来られた参加者の方々と交流して
楽しいひとときを過ごさせて頂きました
何より
記念すべき初回に参加できたことが
とても良かったです♪
「地域の中心であった学校が
朽ちることなく残るなら本望だ」と
地元住民の方々も応援しているそうで
こういうお話は良いなーとしみじみ☆
今後も
この「学校蔵プロジェクト」の取り組みを
個人的に応援していきたいと思います^^
色んな想いが詰まった
この学校蔵プロジェクトのお酒たちは
尾畑酒造さんのHP
もしくは方舟 川崎店に併設されている
「酒乃花本舗」という酒販店で買えますので
ぜひぜひ味わってみて下さいね!
日本酒、最高!!!
==================
<<日本酒もしくは旅行好きの方へ>>
私がアドバイザーとして協力しております
某大手企業が開発中のアプリケーションの
テストに一緒に参加しませんか?
募集は12月中旬まで、詳細を知りたい方は
bigforest0819@gmail.comまでご連絡ください
==================
現在、日本酒ブログランキング参加中!
少しでも参考になったと思われましたら
こちらをポチッとお願い致します♪
今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました(^-^)/
コメント
コメントがありません。お気軽にどうぞ。
コメントフォーム