新潟県加茂市にあるマスカガミ(萬寿鏡)さんを見学してきました
- Home
- 新潟県加茂市にあるマスカガミ(萬寿鏡)さんを見学してきました
2015-07-27 17:32:16
カテゴリー:酒蔵めぐり
日本酒、飲んでますか?
こんにちは♪
日本酒アンバサダー@大森慎(おおもりまこと)です
越淡麗や五百万石など酒米を作っている
地元の同い年の友人・横田くんの案内で
新潟県加茂市にある(株)マスカガミさんへ
見学に行ってきました♪
マスカガミさんは明治25年(1892年)の創業
萬寿鏡(ますかがみ)という主力商品のほか
甕(かめ)で日本酒を貯蔵していたり
甕覗(かめのぞき)という陶器製の甕に
直接お酒が入った商品を展開して
他との差別化を図っていたり
また、普通酒でも精米歩合60%という
良質な酒を醸すために米を惜し気もなく磨くことに
徹底していて、全国平均と比べても
圧倒的な高精白によるコストパフォーマンスを
見せているこだわりを持つ蔵元さんです
友人の横田くんからは
5代目社長の中野さんをご紹介いただき
応接室で日本酒トークをさせて頂いたのち
この日は社長さんが直々に
蔵内を案内して下さいました
それでは写真コーナー☆
マスカガミさんといえば甕(かめ)
これらの写真以外にも甕がたくさんありました
最後はマスカガミさんの前で記念撮影☆
右が横田くん、中央が中野社長です
中野社長ありがとうございました!
見学後は酒米の田んぼも見せてもらいました
案内してくれた横田くんありがとう!
豊作を心から願っております
ということで今回は
写真盛りだくさんでお送りしましたが
いかがでしたでしょうか?
マスカガミさんは
全体的にとてもきれいな蔵でした
見学は無料、事前予約制で
平日のみとのことですが
機会があればぜひ行ってみて下さいね!
蔵を見て
そのお酒がつくられている場所を知ることで
より美味しく楽しく飲むことができると思います^^
株式会社マスカガミ
住所: 〒959-1355 新潟県加茂市若宮町1丁目1−32
電話:0256-52-0041
MAIL:info@masukagami.co.jp
日本酒、最高!!!
現在、日本酒ブログランキング参加中!
少しでも参考になったと思われましたら
こちらをポチッとお願いします♪
今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました(^-^)/
コメント
コメントがありません。お気軽にどうぞ。
コメントフォーム